梅雨空の続く季節ですが、いかがお過ごしでしょうか。
先月の第12回東京稀音會には沢山のお客様にお越し頂き誠に有り難うございました。
出演者皆様のご尽力ご協力にも厚く御礼を申し上げます。
行き届かぬところもあったことと存じますが、
なんとか無事に終える事ができて一安心いたしました。
今後とも稀音家一門にご厚情ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
さて、7月には長唄協会「夏季秋季合同演奏会」
そして第六五九回長唄「研精会」が開催されます。
協会公演では、若手の稀音家六泰介が初めてのタテ三味線を弾きます。
協会の「〜伝統を繋いで未来を創る〜」そのままに、
若手の成長にご期待ください。
私は「巽八景」を演奏いたします。
また、稀音家 光が「令和七年度 長唄功労者」として表彰されますことをご報告いたします。
研精会も盛り沢山で開催いたしますので、皆様、是非お越しくださいませ。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
令和七年 六月吉日